My favorites | Sign in
Project Home Downloads Wiki Issues
Search
for
Stats_Information  
statsコマンドの情報
Updated Dec 7, 2011 by assam...@gmail.com

Index > Protocol > Stats Information

Stats

Stats の説明

設定

これらの項目は設定ファイルから読み込まれたパラメータを表示します。
動的に変更可能なパラメータは現在の値が表示されます。

名前 解説
version 現在のバージョン。
config.DEFAULT_LOST_ACTION ROMAがサーバトラブルでデータを失くした時のアクションを説明します。( config.rbとrouteing.lost_actionのDEFAULT_LOST_ACTIONと同じです。)
config.LOG_SHIFT_AGE ローテートされるログファイルの数。(config.rbのLOG_SHIFT_AGEと同じ)
config.LOG_SHIFT_SIZE ローテートされるログファイルのサイズ。( config.rbの LOG_SHIFT_SIZE と同じ)
config.LOG_PATH ログファイルのディレクトリ。( config.rbのLOG_PATH と同じ)
config.RTTABLE_PATH ルーティング情報ファイルのディレクトリ。( config.rbのRTTABLE_PATH と同じ)
config.STORAGE_DELMARK_EXPTIME 削除された値がGCによって収集される間隔 ( config.rbのSTORAGE_DELMARK_EXPTIME と同じ)
config.STORAGE_EXCEPTION_ACTION ストレージが例外エラーに遭遇した時にROMAが取るアクションの説明。( config.rbの STORAGE_EXCEPTION_ACTION と同じ)
config.DATACOPY_STREAM_COPY_WAIT_PARAM データをノード間でコピーする時の待ち時間。( config.rbの DATACOPY_STREAM_COPY_WAIT_PARAM と同じ)
config.PLUGIN_FILES ROMAプロセスが開始する時に読み込まれるプラグイン。( config.rbのPLUGIN_FILES と同じ)
config.WRITEBEHIND_PATH 非同期にイベントログファイルを作成するディレクトリ。( config.rb のWRITEBEHIND_PATH と同じ)
config.WRITEBEHIND_SHIFT_SIZE イベントログファイルのサイズ。( config.rb のWRITEBEHIND_SHIFT_SIZE と同じ)
config.CONNECTION_DESCRIPTOR_TABLE_SIZE ROMAがepollシステムコールを使う時のFSの最大数。( cofnig.rbのCONNECTION_DESCRIPTOR_TABLE_SIZE と同じ)

統計

名前 解説
stats.config_path 設定ファイルのフルパス ( config.rb ).
stats.address 現在のノードのIPアドレスまたはホスト名。
stats.port 現在のノードのポート番号。
stats.daemon (true/false) このノードがデーモンプロセスかどうか?
stats.name ROMAが作り出したノードの名前
stats.verbose (true/false) このノードが詳細なログを出力できるかどうか?
stats.enabled_repetition_host_in_routing (true/false) このノードが同じホストで繰り返すことができるかどうか?
stats.run_acquire_vnodes (true/false) このノードが処理しているかどうか (例えば、リバランスまたは割り当て)?true: 処理中。false: 処理していない。
stats.run_recover (true/false) このノードがリカバリプロセスを実行しているかどうか?
stats.run_sync_routing (true/false) このノードがルーティングテーブルを同期しているかどうか?
stats.run_iterate_storage (true/false) このノードがストレージにシーケンシャルアクセスを実行しているかどうか?
stats.run_storage_clean_up (true/false) このノードが論理的に削除されたデータを削除しているかどうか?
stats.run_release (true/false) このノードがリリースを実行しているかどうか?
stats.stream_copy_wait_param ノード間でゆっくりとデータをコピーするための待ち時間。( config.rbの DATACOPY_STREAM_COPY_WAIT_PARAM と同じ)
stats.dcnice データコピープロセスの優先度。( 1:Highest -> 5:Lowest )
stats.size_of_zredundant 圧縮されるデータの最大サイズ(バイト)( config.rb のREDUNDANT_ZREDUNDANT_SIZE と同じ)
stats.write_count 書き込みリクエストの数。
stats.read_count 読み込みリクエストの数。
stats.delete_count 削除リクエストの数。(このプロセスはデータに削除フラグを設定する必要があります。)
stats.out_count 削除されたデータの数。
stats.out_message_count データを削除したリクエストの数。
stats.redundant_count 冗長性リクエストの数。
stats.hilatency_warn_time warningがログファイルに書き込まれる待ち時間の閾値(秒数)。
待ちプロセスが発生した場合、warningはログファイルに書き込まれます。
stats.wb_command_map 遅延書き込みプロセスに割り当てられたコマンドの名前とID。( config.rbのWB_COMMAND_MAP と同じ)

ストレージ

RubyHash

Tokyo Cabinet

Tokyo Cabinetについての詳細な情報はStats_Storage_TokyoCabinet を参照してください。

遅延書き込み

名前 解説
write-behind.path 遅延書き込みプロセスの絶対パス。( config.rb のWRITEBEHIND_PATH と同じ)
write-behind.shift_size 次の遅延書き込みファイルをローテートするファイルサイズ。( config.rb のWRITEBEHIND_SHIFT_SIZE と同じ )
write-behind.do_write (true/false) 書き込み遅延機能が使われているかどうか?
write-behind[hashname].path 現在の遅延書き込みファイルの絶対パス。
write-behind[hashname].size 現在の遅延書き込みファイルのサイズ(バイト)。

ルーティング

名前 解説
routing.redundant 同じグループのノードの冗長性。
routing.nodes.length グループ内のノードの数。
routing.nodes グループ内のノードの文字列。
routing.dgst_bits ダイジェストビットの数。
routing.div_bits 仮想ノードのビット番号 (バケット番号)。
routing.vnodes.length グループ内のバケットの数 ( バーチャルノード )。
routing.primary グループ内のプライマリバケットの数 (バーチャルノード)。
routing.secondary グループ内のセカンダリバケットの数 (バーチャルノード)。
routing.short_vnodes 冗長性の不足のバケットの数 (バーチャルノード)。
routing.lost_vnodes データを失ったバケットの数(バーチャルノード)。
routing.fail_cnt_threshold フェイルオーバーを起こすため閾値。<br0>( config.rbの ROUTING_FAIL_CNT_THRESHOLD と同じ)
routing.fail_cnt_gap ROMAがルーティング情報を取得できんかった回数。( config.rbの ROUTING_FAIL_CNT_GAP と同じ)
routing.lost_action ROMAがサーバトラブルでデータを失った時のアクション。( config.rbのDEFAULT_LOST_ACTION と同じ)
routing.version_of_nodes グループ内のそれぞれのノードのバージョン。
routing.min_version グループ内のノードの最小のバージョン。

接続

名前 解説
connection.count 接続のカウント。
connection.continuous_limit 接続の上限。( config.rbのCONNECTION_CONTINUOUS_LIMIT と同じ )
connection.accepted_connection_expire_time ROMAが利用していないセッションを切断する時の時間の閾値。( config.rbのCONNECTION_EXPTIME と同じ )
connection.handler_instance_count 現在のセッションのカウント
connection.pool_maxlength 非同期接続のコネクションプールが維持する最大のコネクション数。( config.rbの CONNECTION_POOL_MAX と同じ )
connection.pool_expire_time ROMAが利用していない接続を非同期コネクションプールから切断するまでの時間の閾値。( config.rbの CONNECTION_POOL_EXPTIME と同じ)
connection.EMpool_maxlength 同期接続のコネクションプールが維持する最大のコネクション数。( config.rbの CONNECTION_EMPOOL_MAX と同じ)
connection.EMpool_expire_time ROMAが利用していない接続を同期コネクションプールから切断するまでの時間の閾値。( config.rbの CONNECTION_EMPOOL_MAX と同じ)


Sign in to add a comment
Powered by Google Project Hosting
TOP
inserted by FC2 system